人間万事塞翁が馬
みなさん、こんにちは!
 
タカミチです。
 
人は困難に直面した時、その問題を克服するまでの過程で、自分の中の”魔”に翻弄されることになります。
 
ここでいう”魔”とは、「自分はダメな奴だ」「放棄して遊びたい」「この問題はそもそもアイツが悪い」など、困難の克服を妨げる邪念のことです。
 
度重なる輪廻転生を繰り返す中で、この邪念の癖が魂にこびりついてしまいます。
 
今生の人生で試されていることのひとつは、この悪癖を治して多くの困難を克服し、因果を昇華することだと感じます。
 
ビジネス用語において、困難から早期に回復する力のことを”レジリエンス(回復力・復元力)”と呼びますが、今回はそのレジリエンスを高める「人間万事塞翁が馬」の思考を使って困難を克服する方法をご紹介したいと思います!
 
 

”魔”に働いてもらって人間的に成長する

 
”魔”や”邪”というと歓迎されないものの代表だと思いますが、人生においてこれらが無ければ成長できません。
 
これらは、例え真理を悟って完全に覚醒し、究極の善になっても完全には無くならないものでしょう。
 
なぜなら、老子が見抜いた万物の法則「二元論(陰陽思想)」において、陽(善)の中にも必ず陰(悪)があるからです。
 
「光があれば影がある」「男があれば女がある」「美があれば醜がある」など、相反する属性がひとつの事象に存在するからこそ万物は成り立つのです。
 
仮に己の中の悪を全て排除することに成功して善のみになってしまったら、悪を理解することが出来なくなるので悪と衝突し、破滅に向かうでしょう。(原理主義を絶対善とし他を排斥する宗教戦争が良い例です)
 
小難しい前置きはおいといて、この前提の上で”魔”の中にも「人間万事塞翁が馬」の芽が潜んでいることを説明したいと思います。
 
 

ここで余談

書いている途中に神示が降りましたのでご報告します笑(軽ッ)
 
 
神示というのは半分冗談ですが、パソコンの電池が切れたのでスマホで書こうと思ったら、スマホも切れていました。
 
 
仕方なくそれぞれ充電し、ふと気になって2カ月ぶりに「日月神示」を開いたら、そこには以下のように書かれていました。
 
 
「日月神示」第二十六巻”黒鉄の巻”、第十七帖
「智の中に悪を取り入れるゆとりの出来んようではマコト成就せんぞ」
 
 
実は、動かされるように開いた時に、その時に悩んでいる事の答えがズバリ書かれてあるという事が結構あり、今回もそうだったため答えが書かれてあるだろうと直感していました。
 
 
これは記事「『NARUTO-ナルト-』から分かる未来の歩き方<鳴門神示>」でも書いた惟神(カンナガラ)による内在神様のお導きです。
 
 
ちなみに、「日月神示」は真理を正しく学ぶための最高の参考書なので、読まれてみる事をおススメします。(正神による神示は3割なので注意も必要です)
 
 
話を戻して、前述の国常立太神様のご助言からも、やはり悪を排除しようと躍起になるのではなく、悪に働いて貰って成長に繋げる心の余裕が大切だと分りました。
 
 
悪を断罪し排除する姿勢は厳しい戒律を生み、人を生かすのではなく殺す方向に進む幽界に囚われた考え方です。
 
 
一部の宗教を見れば明らかですが、それではいつまで経っても成長せず、逆に荒廃する一方です。
 
 
まずは、「自分の悪(嫌な部分)も成長には欠かせない要素なんだ」と強く認識して、自信を失わないように努める事が大切だと感じます。
 
 
「己の中にこの悪があるからこそ、未来の自分はより大きくなっているんだ」という、悪が転じて未来の善に変わるという”人間万事塞翁が馬”を実現する決意を持ち続けます。
 
 
”転んでもただは起きぬ”の精神とも言えるでしょう。
 
 
その上で、「この悪があるからこそ、成長しようと足掻くことが出来る」と、悪に最大限に働いてもらう視点に切り替えましょう。
 
 
ここで重要なのは、悪に心が引っ張られるのに対し、最大限争う姿勢は崩さないことです。
 
 
悪を抱き参らせるのが目的ですから、悪に抱き参らせられたら元も子もありません。
 
 
悪に抗うと言っても戒律を作るのではなく、ステップアップ方式で悪を小さくし呑み込んでいきます。
 
 
例えば、勉強を始めると漫画が読みたくなる悪癖があるなら、「問題をここまで解いたら1巻だけ読んでもいい」という様な自分ルールを作りましょう。
 
 
そのルールに慣れてきたら、解く問題を増やしたり、3話だけにするなど、ルールを強化していき悪癖を小さくしていきます。
 
 
最終的に悪癖を消滅させる必要はなく、上手く付き合える範囲に留められれば問題ありません。
 
 
ストレスなく悪癖と付き合えるようになれば、それは“悪を抱き参らせた”と言っても良いと思います。
 
 
この考え方を人生の基礎に置いておくと、成長のスピードは見違えるように早くなると感じます。
 
 
少しでも、参考になりましたら嬉しいです!
 
 
 
あなたの心に、常に太陽が在る事を祈りつつ。。
 
お読みいただき、ありがとうございます😄
 
 

   

↓一日一回クリックで応援いただけると励みになります!あなたの感謝の和をシェアしてください↓

↓ほぼ日配信の通知を受け取るにはツイッター等のフォローをご利用ください↓