たまむすび | 心のおそうじブログ

「日月神示」の記事一覧

未知との遭遇

<「日月神示」第一巻 上つ巻 第八帖(八)>未知の時代へ突入する予感

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     この記事を書く前に、何気なく浄土真宗関連の記事を観ていたら、神と仏の違いについて書かれてありました。     神とは、東洋の多神教と、西洋の一 […]
太陽と地球

<「日月神示」第一巻 上つ巻 第七帖(七)>大自然の恵みと厳しさ、それが神様そのもの

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     前回の記事「<禅語:衆善奉行諸悪莫作>善行を為すは、「言うは易く、行うは難し」【景徳伝灯録】」の最後に、生きる上で最も大切なことを常に意識する […]
平和

<「日月神示」第一巻 上つ巻 第六帖(六)>当たり前の平和へ感謝をすれば、量子力学により無難になる

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     「日月神示」が示す、人類の大転換期である10月があっという間に過ぎてしましましたね笑     海外の有名な地震予知の専門家たちは、10月末まで […]
めいこ

<「日月神示」第一巻 上つ巻 第五帖(五)>11月22日の「わんわんにゃんにゃんデー」に、日本中の神気が満ちる

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     中東の戦争がいよいよ激化している印象ですが、日本に居る”神の臣民”である僕たちが出来ることについて、今回の第五帖で書いてみたいと思います。   […]

<「日月神示」第一巻 上つ巻 第四帖(四)>日本を祀るは、世界の乱を治めることに繋がる

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     前回「<「日月神示」第一巻 上つ巻 第三帖(三)>」において、『旧暦2023年9月8日、つまり2023年10月22日までに「人類の善と悪の住み […]
弥勒の世

<「日月神示」第一巻 上つ巻 第2帖(2)>優性思想の消滅、それが弥勒の世

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     先ほど、「<愛猫・めいこの闘病記 その12>激化する外の大戦と、収束するめいこの闘争」を更新しましたが、4時半頃までめいこを見守るため、これを […]