「悟りを開くとどうなる」という事を、多角的視点で大解剖します! 公開日:2023年5月29日 お釈迦さまの教えコロナ時代の生き方人生の悩みに効く考え方仏教の教え幸せの見つけ方弥勒の世までの歩き方漫画・アニメから学ぶ いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 2022年3月24日の記事「悟りを開いて安心の境地を目指したい人に読んで欲しい記事【十牛図: 入鄽垂手】」で、「悟りとはなんぞや?」ということ […] 続きを読む
悟るという事について書いて悩む、不惑の41歳 公開日:2023年6月5日 悟りとは何ぞや?【十牛図について】雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 先日書いた記事「「悟りを開くとどうなる」という事を、多角的視点で大解剖します!」は、僕の中で悩みを生み出す大きな一石を投じることになりました。 […] 続きを読む
初夏前の怪談話「受電対応の背後に流れるお経のノイズ」 公開日:2023年5月26日 雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 雑記2連続で恐縮なのですが、昨日の近況の続きと、最近感じることを書きたいと思います。 先日から、Amazonコールセンターのお仕事でO […] 続きを読む
一行三昧ならぬ、三行三昧な日々が始まります 公開日:2023年5月24日 雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 この写真は実家の愛犬のレオンです笑。月に1度くらいしかレオンに会う機会が無いので、今フェルト人形を作っ […] 続きを読む
仏語「一切皆苦」を物理現象の側面から考えてみる<お釈迦さまの教え> 公開日:2023年5月23日 お釈迦さまの教え仏教の教え いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 先日、記事「意識力で人生をコントロールする方法<ChatGPT/量子力学/プラズモン>」で意識が物質に与える影響力(量子力学)や、低周波プラズ […] 続きを読む
<禅語:日日是好日(にちにちこれこうじつ) >人生の絶不調でも出来るだけ早く立ち直る方法 公開日:2023年5月21日 人生の悩みに効く考え方仏教の教え悟りとは何ぞや?【十牛図について】禅語シリーズ いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 今日は、禅語「日日是好日(にちにちこれこうじつ) 」について考えてみたいと思います。 中国唐の時代に生きた雲門宗の開祖、雲門文偃(うん […] 続きを読む
意識力で人生をコントロールする方法<ChatGPT/量子力学/プラズモン> 更新日:2023年5月23日 公開日:2023年5月20日 コロナ時代の生き方人生の悩みに効く考え方幸せの見つけ方 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 僕は数年前からブログ「InDeep」の読者で、ブロガーの岡さんのメルマガも購読しています。 先週のメルマガで気になることが書いてあった […] 続きを読む
<禅語:安禪不必須山水(あんぜんはかならずしもさんすいをもちいず)>「自分を変える」ために必要なコト 公開日:2023年5月17日 人生の悩みに効く考え方幸せの見つけ方禅語シリーズ いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 悪い習慣を直して、良い方向へ「自分を変える」というのは簡単なことではありませんよね。 禅語「安禪不必須山水(あんぜんはかならずしもさん […] 続きを読む
意識し続ける力は人生を創る<大分・別府旅行記あり> 公開日:2023年5月17日 雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 旅行含めて忙しい日々が続いたため更新が滞ってしまいましたが、ほぼ毎日更新するために30分くらいで記事を書くスタイルを模索中です😅 […] 続きを読む
死後の人生が在る事を一度でも考えてみると、生き方のヒントになる 公開日:2023年5月9日 雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 普段記事を書く時は、読者様が読みやすいように文節を短く切り、極力簡潔にまとめるようにしていますが、たま […] 続きを読む