<愛猫・めいこの闘病記 その11>いよいよその時が来る予感 公開日:2023年10月14日 苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 今日の朝まで、水は少し飲めるものの、ご飯をまったく食べない状態でしたが、ひょんなことから少しご飯を食べてくれました。 「<愛猫めいこの […] 続きを読む
<愛猫・めいこの闘病記 その10>部屋に舞い戻った、不死鳥・めいこ 公開日:2023年10月12日 苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 壮絶な発作で今度こそは駄目だと思った前回記事「<愛猫・めいこの闘病記 その9>最期の時を見守る」から一夜明けて、信じられないことが起きました。 […] 続きを読む
<愛猫・めいこの闘病記 その9>最期の時を見守る 公開日:2023年10月11日 苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 10月2日に愛猫・めいこの仮誕生日をお祝いした時の猫ケーキを皮切りに、食欲がとても戻っていたことをお伝えしていました。 一時は少し元気 […] 続きを読む
<子供の不登校問題 その1>子供を想う心がすべてを切り拓く力となる 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年10月4日 学校・会社で役立つ考え方幸せの見つけ方苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 以前から、たまに小学2年生の娘が拒食症になったり、不登校になったりと書きましたが、まだ絶賛不登校中なので記録する意味でも書いていきたいと思いま […] 続きを読む
<愛猫・めいこの闘病記 その8>お手製猫ケーキで気の早いお誕生日会 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年10月2日 苦と生きる雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 昨日、10月1日は、愛猫・めいこが宣告された余命だった9月末を突破した、おめでたい日でした!😆 10月を迎えられたらお […] 続きを読む
<月に感謝>満月の夜は辛いですが、月神に感謝しています 公開日:2023年9月29日 コロナ時代の生き方弥勒の世までの歩き方 画像引用元:https://tinyurl.com/5fwyr76x いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 今日は2本立てですが、29日の深夜に入った時から、猛烈に深い悲しみを […] 続きを読む
<愛猫・めいこの闘病記 その7>中秋の名月に、悲しみを吸い上げて貰おう 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年9月29日 苦と生きる雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 本日、9月29日は十五夜ですね。 一年で最も美しい満月が観られる日ですが、中秋の名月を楽しみにされていた方もおられるのではないでしょう […] 続きを読む
<愛猫めいこの闘病記 その6>動物愛護活動の本当の目的とは、ひとつの命の重さを考えること 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年9月24日 苦と生きる雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 6日前に愛猫・めいこがご飯を食べるようになり、現在も食べる量は決して多くは無いものの、食べてくれます。 尿は毎日1回以上、便も3日に1 […] 続きを読む
<愛猫めいこの闘病記 その5>生命の息吹はかくも美しい 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年9月18日 苦と生きる雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 愛猫・めいこが全く何も食べなくなり、1週間が経過しました。 酸素室を設置して2日目で、見違えるほど元気が戻りましたが、先程午前1時半頃 […] 続きを読む
<愛猫・めいこの闘病記 その4>最期を覚悟した朝から数時間後、愛猫・めいこが元気な猫パンチをしてくれました笑 更新日:2023年10月5日 公開日:2023年9月15日 苦と生きる雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 タイトルの通りですが、今月を越すことは難しいと余命宣告をされ、4日何も食べていない愛猫・めいこが、さきほど垂れ下がっていたライトニングケーブル […] 続きを読む