<子供の不登校問題 その2 + 保護猫活動記 その4>「神社猫を見守り隊」を結成しました! 公開日:2023年11月8日 保護猫活動記学校・会社で役立つ考え方幸せの見つけ方性格の悩みに関する考え方苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 今回は、娘の不登校について、「説教により、悪習慣の改善に成功した話」と、娘が神社猫たちを見守る活動に参加し始めたことについて、まとめて書きたい […] 続きを読む
<親鸞聖人『歎異抄』>偽善は捉え方ひとつで義善・勇善となる 公開日:2023年6月17日 人生の悩みに効く考え方仏教の教え学校・会社で役立つ考え方幸せの見つけ方性格の悩みに関する考え方 ※画像引用元:https://onl.sc/K9GQFgS いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 真面目な人ほど […] 続きを読む
老子「すべては逆である」に基づく、才能の芽の開花方法 公開日:2023年6月8日 人生の悩みに効く考え方学校・会社で役立つ考え方幸せの見つけ方性格の悩みに関する考え方 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 昨日更新した記事「人と話すことが苦手な人に朗報!喋ることが苦手な事は億万長者の財産に匹敵する!?」を受 […] 続きを読む
人と話すことが苦手な人に朗報!喋ることが苦手な事は億万長者の財産に匹敵する!? 公開日:2023年6月7日 人生の悩みに効く考え方幸せの見つけ方性格の悩みに関する考え方 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 これまで数多くの相談に当たってきて、「人と話すのが苦手」という方は多いという印象があります。だから悩み […] 続きを読む
【スッタニパータ:犀の角】愛情や友情に囚われて、人生を見失わないための考え方<お釈迦さまの教え> 公開日:2023年4月8日 お釈迦さまの教え仏教の教え幸せの見つけ方性格の悩みに関する考え方 いつもお読みいただき、ありがとうございます! タカミチです。 お釈迦さまの教えの中には、性欲との向き合い方について書かれてある項目もたくさんあります。 人間が最も御しがたい感情・欲望が性欲ですね。 […] 続きを読む
悪霧の中でも安心して生きるために【禅語:霧の中を行けば覚えざるに衣湿る】 公開日:2023年4月3日 人生の悩みに効く考え方学校・会社で役立つ考え方幸せの見つけ方性格の悩みに関する考え方禅語シリーズ いつもお読みいただき、ありがとうございます! タカミチです。 人生を歩んでいく中で、不安を掻き立てるもののひとつに”分からない”という状態があります。 いえ、ほとんどの場合の不安の中に含まれている […] 続きを読む
本来不要な不安”を抱えながら生きるのは勿体ない!~不要な悪縁を昇華する「悪縁リセット法」~ 公開日:2023年3月30日 人生の悩みに効く考え方学校・会社で役立つ考え方幸せの見つけ方弥勒の世までの歩き方性格の悩みに関する考え方 みなさん、こんにちは! タカミチです。 人生に問題を抱えていると人は”不安”に襲われますよね。 対人関係に対する不安 自身の身体や性格に対する不安 怪我や病気に対する不安 家庭環境に対する不安 学 […] 続きを読む
そこに愛があれば、どのように生きても良い!<自分探し> 公開日:2023年3月9日 人生の悩みに効く考え方幸せの見つけ方性格の悩みに関する考え方 みなさん、こんにちは! タカミチです。 このブログのテーマのひとつに“正しく生きる”があります。 あわよくばみなさんと、楽しく多くの悟りを開き、真理に辿り着いて覚醒したい、、そんなブロ […] 続きを読む
惑わない心を作る方法は「時々勤払拭(じじにつとめてふっしきせよ)」を意識すること 公開日:2023年3月6日 人生の悩みに効く考え方性格の悩みに関する考え方禅語シリーズ みなさん、こんにちは! タカミチです。 最近、合間にちょこちょこと記事を書いているので、更新が多めになっています笑 このスタンスを続けて […] 続きを読む
性格が暗くても全く問題が無い理由|「ココトモ」ブログより 公開日:2022年8月25日 性格の悩みに関する考え方 こんにちは😀 タカミチです。 ブログタイトルを「たまむすび」と改めたものの、最近色々と怒涛な日々で再開の目途が立っていませんでした苦笑 しばらくは「ココトモ」のブログに投稿した過去記事を転載したいと思いま […] 続きを読む