たまむすび | 心のおそうじブログ

「悟りとは何ぞや?【十牛図について】」の記事一覧

幸せとは

<禅語:日日是好日(にちにちこれこうじつ) >人生の絶不調でも出来るだけ早く立ち直る方法

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     今日は、禅語「日日是好日(にちにちこれこうじつ) 」について考えてみたいと思います。     中国唐の時代に生きた雲門宗の開祖、雲門文偃(うん […]
一切皆苦

お釈迦さまが出家した理由「諸行無常を考える」とは?<後編>【死後の世界をリアルに考える為の話】

いつもお読みいただき、ありがとうございます。     タカミチです。     先日の記事「お釈迦さまが出家した理由「諸行無常を考える」とは?<前編>【辛い人生を受け入れる為の話】」 […]
第6回悟りを開いて安心の境地を目指したい人に読んで欲しい記事【十牛図 入鄽垂手】

悟りを開いて安心の境地を目指したい人に読んで欲しい記事【十牛図: 入鄽垂手】

みなさん、こんにちは。 タカミチです。 先日の記事で「悟りとは何ぞや?」という事について後日書きます、と宣言しましたので書きます笑。 私の現在までの体験と、得てきた知識を元にしていますので、現時点での「悟る」という事への […]