<保護猫活動記 その7>キジが保護された&黒猫兄弟発見 公開日:2023年11月26日 保護猫活動記苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 前回15日に投稿してから10日の間に3回ほどお世話に行きましたが、その3回ともキジだけが居ませんでしたので、もしかしたらキジがついに保護された […] 続きを読む
<保護猫活動記 その5>豊山八幡神社の「やはた祭ーつなぐー」で人類と動物の平和を祈る 公開日:2023年11月11日 保護猫活動記苦と生きる雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 今日は、氏神神社である豊山八幡神社の創建1400年記念の祭り「やはた祭 ーつなぐー」に、妻子と行ってきました。 先日、4、5日に行われ […] 続きを読む
<保護猫活動記 その3>おじいちゃんとの出会いでNTR一時様子見へ 公開日:2023年10月31日 保護猫活動記苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 今日は商品の出荷で郵便局に寄った後、氏神神社の豊山八幡神社にお参りに行きました。 八幡東区ではもうすぐ大きなお祭りイベント「起業祭」が […] 続きを読む
<神様を科学的に解明 その2>良心に沿った生き方が、”お導き”により幸せな縁結びを生む 公開日:2023年10月28日 保護猫活動記苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 記事「<保護猫活動記 その1>氏神神社が猫天国になりました」において、氏神神社にて5匹の猫と出会ったことを書かせていただきました。 T […] 続きを読む
<保護猫活動記 その1>氏神神社が猫天国になりました😽 公開日:2023年10月27日 保護猫活動記苦と生きる いつもお読みいただき、ありがとうございます。 タカミチです。 愛猫・めいこが猫天使になったばかりで節操ないと思われたかもしれませんが、保護猫活動を本格的に始めたというわけではありません😅 […] 続きを読む
「シャカフェス」から想いを馳せる地元の成り立ち 公開日:2023年4月2日 仏教の教え雑記 いつもお読みいただき、ありがとうございます! タカミチです。 4月8日はお釈迦さまの誕生日、「灌仏会(かんぶつえ)」ですね。 「花まつり」とも呼ばれますが、お釈迦さまが花園で誕生した際に、甘露の雨 […] 続きを読む