
画像引用元:https://famiresu.com/macdonalds20150525
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
タカミチです。
先日、記事「<地球に感謝>量子力学で食糧危機を乗り切ろう」において、”今の内から物欲と食欲を見直そう”という記事を書かせていただきました。
たまたま今日は、不健康極まりないけど美味しいみんなのジャンクフード、マック(マクドナルド)との付き合いを見直しました。
仕事が午前3時までの夜勤のため11時頃に起きていますが、起きかけに聴こえたふすまの向こうの妻子の声から、マックを出前館で頼んだことが分かりました。
「あ~、、、マック頼んだんだ」と思いつつ、「おはよう~、マック頼んだんだ、ありがとう~」と言って、顔を洗ってから神棚参りとご先祖様供養を済ませ、気は進みませんでしたが、せっかく買ってくれたし朝・昼食かねてマックを食べました。
僕自身がマックを買うことはありませんが、娘が好きなため1か月に1回はマックを食べる機会があります。
僕は30代前半まではマックは好きでした。いや、今も味は好みの傾向では無いですが普通に美味しいと思いますが、食べると100%頭痛と腹部の違和感で苦しむので、30代後半以降は自ら買うことは控えていました。
敢えて書きませんが、マックがどれだけ不健康な食べ物かは有名なので、お分かりになるかと思います笑
マックが最も分かりやすい体調を壊す食べ物ですが、牛肉や豚肉も食べるとお腹を下すため、普段から僕が買うことはほぼありません。
妻が鍋をする際などに頼まれたら買いますが、脂身の少ない豚肩ロースを少量買うだけで、牛肉は絶対に買う事はありません。(妻も牛は頼みません)
体調を崩さないなら、マックも牛豚も普通に買っていたかも知れませんが、自然と敬遠するようになりました。
そして、、、本日、マック卒業宣言をしました!笑
妻子に「今日でマック卒業するわ~、次からはパパの分買わなくていいよ」と伝えたため、今日が人生最後のマックになるのかも知れません。
思えば、マックとの出会いは小学生低学年の頃かと思いますが、サッカー部の試合に行くと、必ず帰りに母親がマックに連れて行ってくれていました。
なので、僕の母の車は友達間で人気で、帰りの車は取り合いになっていました笑
懐かしい思い出ですが、ふいに差し入れなどされない限り、今日限りでマックを食べることは無いでしょう。(個人的理由で差し入れを断るなど非礼な事は出来ませんから)
マックよ、今までありがとう😌
あなたの心に、常に太陽が在る事を祈りつつ。。
明日も善い一日となりますように😊